広瀬すず主演、NHK連続朝ドラなつぞら第4週(19話~24話)は4月22日~4月27日に放送されます。
岡田将生や藤木直人など豪華キャストが揃った連続テレビ小説で、U-NEXTで1話〜全話配信予定です。
イッキ見したい場合はU-NEXTへどうぞ。
ボタンをタップするとU-NEXT公式サイトに移動します。
※この記事に掲載している情報は2019年4月時点のものです。
最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
目次
「なつぞら」第4週(19話~24話)が放送されました
NHKさんのナイスなキャスト選び!
よかったらこちらも読んでみてください。

「なつぞら」第4週のあらすじと予告動画
泰樹と剛男の仲違いがきっかけで、演劇を始めたなつ。いざ入部すると演劇部の練習はとても厳しく、酪農との両立も難しくなっていく。さらに、顧問の倉田先生は、物語の重要な役をなつに与える。慣れないセリフに苦心するなつに、倉田は何度も何度もダメ出しを続ける。ある日、舞台美術を手伝いに来た天陽(吉沢亮)は、部室で落ち込んでいるなつを目にする。なつを追い詰める倉田に天陽が食ってかかると、倉田は思わぬことを打ち明ける。
引用:NHK
「なつぞら」第4週の見どころを各話3つずつピックアップ!
19話の見どころ解説・感想
- 農業高校の番長・門倉努が登場
- 親友のよっちゃんも演劇部に所属する
- ついに台本「白蛇伝説」が完成する
どこからどうみても18才には見えないおじさん番長。
「熊とサケを取り合って勝った」との噂がある人物で、かなりイカツイです。
番長とよっちゃんも演劇部に所属し、だんだん盛り上がってきた演劇部。
天陽君も演劇部に入部してくれれば、出演シーンが増えるので、ぜひ入部を期待しています。
そして台本も出来上がり、ついに劇に向けての練習が始まりそうです。
演劇部に入ったことで、高校生らしい生活を送るなつ。
今までは酪農の手伝いと学校だけの生活だったなつに、ようやく青春がやってきたように思います。
泰樹も劇をとても楽しみにしているようで、中途半端なことはできないなつ。
倉田先生が書いた「白蛇伝説」の台本の内容が気になります。
泰樹と農協との問題を、どうやってなつが演じるのか。
そしてなつが泰樹の望み通り、主役をできるかもドキドキです。
20話の見どころ解説・感想
- 初めての演劇にもかかわらず、セリフが多く困惑するなつ
- 自分のために演劇をするよう、なつにアドバイスする夕見子
- 主役に抜てきされて頭を抱える雪次郎
いつも人のために行動するなつを見て、不満に思っていた夕見子。
夕見子は自由な性格で、せっかくだから好きなことをして生きていこうとするタイプの人間です。
しかしなつは、無意識に周りの大人たちが喜ぶ行動をしてしまいます。
子供の頃から酪農を手伝うなつですが、酪農が本当になつがしたいことなのでしょうか?
絵を描くことが好きで、美術の道に進みたいと思っているかもしれません。
しかし泰樹の気持ちを裏切ることはできず、本当のなつの気持ちは誰も知りません。
なつが心からやりたいこととはいったい何なのか。
やはり東京の兄や妹と一緒に暮らすことでしょうか。
優しいなつのことなので、東京に行きたくても絶対に口に出せないと思います。
とにかく今は女優になることが大切です。
はじめて人のためではなく、自分がやりたいと思って演劇に挑戦するなつ。
どんな風に演じるのか、物語の内容はどんなものなのか楽しみです。
21話の見どころ解説・感想
- なつを好きな番長は、天陽を見て対抗意識を持つ
- 倉田から演技を何度も止められて、なつが動揺する
- なつにげきを飛ばす倉田に、食って掛かる天陽
なつに恋心を抱く番長は、天陽を見て「自分のほうがすぐれている!」とつぶやいていました。
それに即座に突っ込みを入れるよっちゃん。
番長が天陽に勝っているのは、筋肉くらいです。
よっちゃんは番長に気があるようで、意外とよっちゃんと番長のカップルができるかもしれません。
ついに始まった練習ですが、なつの演技に納得がいかない倉田。
たしかになつのセリフには、気持ちがこもっていません。
倉田がイライラするのも何となくわかります。
演技のことになると熱くなる倉田に、いつも冷静な天陽が言い返した時は驚きました。
なつが罵倒されるのを見ていられなかったのでしょうか。
なつを擁護する天陽に、朝からキュンキュンしてしまいました。
やっぱり天陽君は素敵です。
天陽と倉田とのにらみ合いがあり、今後劇がどうなってしまうのか少し心配です。
まだ始まったばかりの練習ですが、モクモクと暗雲が立ち込めます。
22話の見どころ解説・感想
- 魂で演じるよう倉田からアドバイスを受けるなつ
- 牛に向かって練習するなつを見て、泰樹が心配する
- なつとの間に壁を感じ、寂しい思いをする富士子
セリフの練習相手が牛とは、なんともなつらしい行動です。
牛は何も言わずにただただ聞いてくれるので、ダメ出しもされずいい感じですが、その様子をそっと見ていた泰樹。
なつのことを真剣に心配し、あんなに不安そうな顔をする泰樹を始めて見ました。
かわいいなつがそれだけ必死に演劇に取り込んでいるとわかれば、きっと泰樹は大喜びです。
そしてなつにダメだしする倉田に、食って掛かった天陽ですが、実はなつをかばったわけではなかったようです。
なつの演技にイライラし、倉田にきつい口調で話してしまった天陽。
意外と彼は天然キャラかもしれません。
自分をかばってくれたと思っていたなつは、拍子抜けしていました。
何でも一生懸命のなつは練習の甲斐もあり、みんなを驚かせるくらい上手になりました。
自然と涙が出ていたなつの姿は素敵でした。
これで泰樹になつの気持ちが届くはずです。
本番までもう少し、それまで頑張れなつ!
23話の見どころ解説・感想
- 気持ちを込めて役を演じるなつを見て、倉田が納得する
- 大会当日の朝、泰樹に絶対に見に来てほしいとお願いするなつ
- 山田家の牛が「鼓腸症」になり、慌てる天陽
なつの演技にあんなにダメ出ししていた倉田も、自然と涙を流すなつの劇に、深くうなずいていました。
よっちゃんがせっせと作ってくれたおかげで、素敵な民族衣装が出来上がり、天陽の絵も完成!
壮大なスケールで描かれた背景の絵に、負けないような演技ができるか雪次郎が心配するくらい、迫力のある絵に仕上がりました。
そして大会当日、天陽の家の牛が「鼓腸症」という病気になってしまいます。
マメ科の植物を食べすぎると、腹にガスがたまるようです。
牛も人間と同じなんですね。
それを一目見ただけで判断し、しかも治せる泰樹はやっぱりすごい人です。
そして天陽の牛の牛乳を飲んだ泰樹は、黙り込んでしまいました。
あまりにも牛乳の質が悪かったのか、それとも自分の牛乳と同じ味で、メーカーの検査に疑問を持ったのか?
初めて小さな酪農の苦悩を知った泰樹。
ついになつの劇も始まり、泰樹と天陽は間に合うのでしょうか?
24話の見どころ解説・感想
- セリフが飛んだ番長が突然農業クラブの歌を歌いだす
- 白蛇の格好をしたよっちゃんが出てきて、みんなが大爆笑
- 泣いているなつをやさしく抱きしめる泰樹
セリフが飛んでしまい、FFJ(Future Farmers of Japan)を歌い出した番長。
図体はでかいのに、肝っ玉は小さかったようで、少しがっかりです。
途中からですがなつの劇をじっと見守る泰樹は、内心複雑そうでした。
天陽の牛の牛乳を飲んで、自分のものと味が変わらなように感じた泰樹。
メーカーは信用ならないと、泰樹も感じたに違いありません。
これからは農協に牛乳を納めることにして、一件落着のように感じますが、泰樹の気持ちを考えるととても複雑です。
今までの自分を否定する泰樹に、「じいちゃんは私の誇りだ」と抱きつくなつ。
二人の様子を周りで見守る富士子たちもいて、感動のシーンでした。
一つの役を演じきったなつは、これからも演劇を続けるのでしょうか?
高校三年生のなつはそろそろ進路を考える時期でもあります。
なつがどういった人生を選ぶのか、これからも楽しみです。
「なつぞら」第4週のネタバレ・SNSの反応
番長・門倉努が高校生には見えないと話題に?!
だからそんな高校生がいるか。#なつぞら pic.twitter.com/KcWrfw8sVH
— an_shida (@an_shida) 2019年4月21日
走る姿がかわいすぎると評判に!
天陽くんと一緒に部活してるというだけで、この表情。 なつよ、わかりやすいにも 程があるぞ。 #なつぞら pic.twitter.com/OH4xqa3OWi
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2019年4月23日
クセが強すぎる千鳥・ノブ先生
#なつぞら 、#千鳥ノブ、クセがすごい!! pic.twitter.com/ZEmKxSYnkR
— 貴島“小さいおっさんてっち”徹彦…..道険笑歩 (@kishima48) 2019年4月23日
吉沢亮さんのアップに視聴者は釘付け!
笑顔は最高やけど、こんな表情も最高ね!ま、どんな表情してもイケメンはイケメンってことやけどw#なつぞら#吉沢亮 pic.twitter.com/R2AT1uIxkA
— ゆみっち (@yumijyuri) 2019年4月23日
泰樹となつに感動の嵐!!
#なつぞら
違う!違うよ。
じいちゃんは、愚かじゃない。
じいちゃんは誇りだよ。 pic.twitter.com/U6aDkSKELL— 陸と氷 (@gse1PDfVErimAfr) 2019年4月26日
「なつぞら」次話の感想は下記の記事で紹介しています。

「なつぞら」第1話から最終話まで全話視聴する方法まとめ
- 月額:1990円
- 無料期間:31日間
- メリット1:韓流ドラマ・アニメが豊富
- メリット2:電子書籍が充実、ポイント還元アリ
- デメリット:正式利用すると月額料金が少し高い
U-next最大のポイントは豊富な韓流ドラマ・アニメが見放題という点です。
ポイント視聴の作品もありますが、見放題が多いのでオトクです。
また、電子書籍も充実していて毎月もらえるポイントでキングダムやONE PIECEといった漫画が1冊無料で読めます。
しかも購入額の40%がポイント還元されてまとめ買いもオトク。さらに雑誌の最新号が70冊以上読み放題だったりと、月額は少し高めですが、それに見合ったサービスの充実度です。
今なら1ヶ月間の無料お試しキャンペーン中なので、この機会に利用してみては?
映画も多く、70誌以上の雑誌が見放題だったりサービスが充実♪
「なつぞら」第4週を見逃したら│放送後1週間はTverで無料配信【ただし広告アリ】
「Tver」は日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビの民法公式テレビポータルサイトです。
放送後1週間なら「なつぞら」も見逃し配信されていて無料視聴できます。
ただし、通常のテレビのように広告が表示されて、スキップもできない点はデメリットなので、
- 広告なしで快適視聴したい
- 1話から全話イッキ見したい
- 放送から1週間経ってしまった
という場合は、U-NEXTでの視聴がおすすめです。
U-NEXTは、現在、31日間無料で体験キャンペーン中なので、まずは気軽にお試し利用してみたらいいと思います♪
ボタンをタップするとU-NEXT公式サイトに移動します。
解約は好きな時に無料でできるので安心です。
※掲載している情報は2019年4月時点のものです。
最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。