井ノ原快彦主演のドラマ特捜9 シーズン2第10話が6月19日に放送されました。
警視庁捜査一課9係からタイトルを変更し、続編が制作されるほど人気のドラマで、auビデオパスで1話~全話無料で配信予定です。
現在、30日間無料で体験キャンペーン中なので、1話~全話無料でイッキ見したい場合はauビデオパスへどうぞ。
ボタンをタップするとauビデオパス公式サイトに移動します。
※この記事に掲載している情報は2019年4月時点のものです。
最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。
目次
「特捜9 シーズン2」第10話は6月19日に放送
よかったらこちらも読んでみてください。

「特捜9 シーズン2」第10話のあらすじと予告動画
ある日、鑑識課の猪狩哲治(伊東四朗)が、特捜班を訪ねてきた。
世間をにぎわせている大手通販会社の社長・橘 英輔(大西武志)と副社長・三島綾香(三輪ひとみ)の心中に納得がいかないという。
猪狩は、6年前に橘の悪徳商法に引っかかり、自殺に追い込まれた森山隆一(松田章)の友人で、「橘のような悪党が自殺するわけがない」と憤慨していた。
さらに猪狩によると、橘と綾香の死亡推定時刻には1時間のズレがあるという。
浅輪直樹(井ノ原快彦)は、特捜班が捜査を引き受けると宣言する。
二人がベランダから飛び降りたと見られる橘のマンションに向かった直樹と新藤亮(山田裕貴)だったが、事件当日は防犯カメラのメンテナンスの日で、マンション内の映像が一切ないことに違和感を覚える。
引用:テレビ朝日
「特捜9 シーズン2」第10話の見どころを3つピックアップ!
- 心中を図った社長と副社長の死亡推定時刻の謎.。なぜ心中なのに時間がズレているのか
- 6年前の橘の悪徳商法がもたらした悲劇とは?
- 被害者家族の無念が引き起こした事件の真相
「特捜9 シーズン2」第10話のネタバレ
大手通販会社の社長、橘英輔(大西武志)と副社長三島綾香(三輪ひとみ)が橘の自宅マンションから転落死し、心中を図ったと報道されます。
しかし鑑識課の猪狩哲治(伊東四朗)は、社長の橘は6年前悪徳商法で荒稼ぎをしており、自殺をするような人物ではないと特捜班メンバーに訴えかけます。
6年前、猪狩の友人森山隆一(松田章)もその悪徳商法の被害に遭い、自殺をしていました。
橘の自宅にパソコンで書かれた遺書があったことからもこの事件は「自殺」で処理されかけているが、2人の遺体の死亡推定時刻に1時間の差がることが気になると、特捜班に捜査を託します。
6年前、橘の悪徳商法による被害額は2億を超えていましたが当時は証拠不十分で罪に問われることはないまま。
特捜班は橘を告発しようとしていた弁護士佐々木麻里(馬渕英里何)の存在を知ります。
事件当日の通販生番組は副社長の三島が出演、22時に番組終了後、三島は橘のマンションに向かい、自殺を図った橘を追って三島もマンションから飛び降りたのでは?
社員の「社長の橘と副社長の三島は会社を立ち上げる前から最高のパートナーだった」という証言から、三島が後追い自殺をしたのではという推測をします。
ですが、どうしても橘が自殺をしたと思えない特捜班。
マンション付近の防犯カメラからは、事件当日、22時半に重そうにキャリーバッグを引きながらマンションに入る三島の姿が映っていました。
司法解剖の結果、死亡推定時刻に間違いはありませんでしたが橘は転落による死因ではなく、後頭部を殴られた脳挫傷と判明します。
浅輪直樹(井ノ原快彦)と新藤亮(山田涼介)は、橘の自宅マンションにあった空のキャリーバッグの中に何が入っていたのか、それはまだ突き止められませんでした。
また橘の部屋から血痕をふき取った跡、バスルームからも血痕が検出され、その血痕は橘のものであることが確認されます。
橘は自宅で殺害されたことが確実となりました。
青柳靖(吹越満)と矢沢英明(田口浩正)が、元龍丸会構成員だった社員から「6年前の悪徳商法のリーダーは三島で、今の会社から三島を追い出す計画があった」ことを聞き出した矢先、被害者森山隆一の孫が乗り込んできます。
それは6年前祖父の森山隆一が、橘の強引な手口で借用書に無理やりサインをさせられ、取り立てに苦しめられた末自殺を図ったことにどうしても憤りがおさまらなかったためでした。
また、被害者の聞き込みから、森山隆一以外にも当時自殺を図った夫婦がいることがわかります。
鑑識の結果、三島のストッキングに別の女性のファンデーションが付着していました。
それにより、事件当日橘のマンションにもう1人の人物がいたことが確証され、弁護士佐々木の犯行の可能性が浮上します。
自分を追い出す計画があることを知っていた三島は、弁護士の佐々木を呼び出し、顧問弁護士として協力してほしいと頼みます。
ですが、佐々木はその時に三島に橘を殺させる計画を立て、三島に持ち掛けます。
三島は佐々木から訴状が届いたことを理由に、その日の番組出演を控えるよう橘に伝え、番組終了後橘のマンションに佐々木と共に訪れます。
三島が鈍器で橘を殴り殺害、その後遺体をバスルームに運び、キャリーバッグに詰めてあった大量の氷で遺体を冷やすのでした。
これで、死亡推定時刻が早めることができ、橘が通販の生放送中に亡くなったように見せかけることに成功します。
三島と佐々木で橘を抱え、橘をベランダから突き落としますが、佐々木は三島もすかさずその場で突き落とすのでした。
なぜなら、佐々木の両親も6年前に橘の悪徳商法に引っ掛かり、自殺で亡くなっていました。
その恨みをはらすため、佐々木の計画は橘の殺害だけでなく、当時の首謀であった三島も殺害することが目的でした。
誰かを助けたくて佐々木は弁護士になったのに、自分の両親を守ることができなかった無念を抱え、苦渋の選択で行ってしまった殺害。
浅輪はまだあきらめちゃいけない、と6年前の事件の再捜査を誓うのでした。
「特捜9 シーズン2」第10話の感想・SNSの反応
今回の大活躍は鑑識課の佐久間朗(宮近海斗)でした!
大先輩の猪狩にも褒められていましたね。
最初の頃はぎこちなさが目立ちましたが、捜査の早期解決に貢献し、特捜班の飲み会にも参加していたのは微笑ましく思いました。
また、「猪狩さんがくじらなら、自分はめだか」という例えも彼らしい謙虚さを感じました。
また、今回は猪狩さんの亡くなられた友人への思いを感じたストーリーでした。
自分の思いを継いでくれ、迅速に動く特捜班のメンバーを頼もしく思ったのだと思います。
事件については、キャリーバッグの中に氷が入っていたこと、遺体を冷やすことで死亡推定時刻をずらすことができること、が鍵だったと思いました。
「自分の大事な人が殺されたらどうしますか」と浅輪に泣きながら問い詰める佐々木は、まさに被害者だったと思います。
ですが、殺害の仕方はとても緻密でした。
敢えて橘が生放送に出演しないように仕向けたり、氷を使って死亡推定時刻をずらすトリックなど完璧に近かったですが、自分のファンデーションが三島のストッキングに付着していたことは盲点だったのだと思います。
一番気になるのは、班長宗方朔太郎(寺尾聰)と、猪狩のやりとりでした。
「これからもあいつらをよろしくお願いします」と班長が猪狩に頭を下げるシーン、猪狩が浅輪に「お宅の班長・・」と言いかけて止めたシーン、班長が警視総監室を訪れるシーンが気になりました。
予告からも班長が去ることになるのは明らかなようですが、それにはどんな事情があるのか、次回描かれるといいなと思います。
猪狩さんがクジラなら
僕なんてメダカみたいなものですし
by 佐久間朗#特捜9#宮近海斗 pic.twitter.com/Q8Un61O9sp— ぴ🍊 (@mkc_2929) 2019年6月19日
今日の小宮山さん×村瀬さんコンビのバック渡しは「ナイスパス!」って感じだね♡
#特捜9 pic.twitter.com/zUcrUfHvmH
— Alice (@alice___two) 2019年6月19日
めだかんぱーい🍺
宮近担とめだ乾杯したい…#特捜9#宮近海斗 pic.twitter.com/5n8MMV76yD
— aaaki (@aaakiii109) 2019年6月19日
「特捜9 シーズン2」次話の感想は下記の記事で紹介しています。

「特捜9 シーズン2」第1話から最終話まで全話無料で視聴する方法まとめ
- 月額:562円
- 無料期間:31日間
- メリット1:アニメの見放題が豊富
- デメリット:auユーザー限定のサービス
auビデオパス最大のポイントは月額料金の安さです。
月562円で利用できて、540コインもらえるのでオトク。
ドラマ「特捜9 シーズン2」もauビデオパスで配信中なので、お試し期間を利用して全話無料で視聴できますよ♪
また、アニメも意外と種類が多く、見放題作品の場合は料金不要で観ることができます。
auユーザーしか申し込めませんが、申し込める場合は価格が安いのでおすすめです。
今なら1ヶ月間の無料お試しキャンペーン中なので、この機会に利用してみては?
auユーザー限定ですがワンコインなので超オススメです♪
「特捜9 シーズン2」第10話を見逃したら│放送後1週間はTverで無料配信【ただし広告アリ】
「Tver」は日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビの民法公式テレビポータルサイトです。
放送後1週間なら「特捜9 シーズン2」も見逃し配信されていて無料視聴できます。
ただし、通常のテレビのように広告が表示されて、スキップもできない点はデメリットなので、
- 広告なしで快適視聴したい
- 1話から全話イッキ見したい
- 放送から1週間経ってしまった
という場合は、auビデオパスでの視聴がおすすめです。
auビデオパスは、現在、30日間無料で体験キャンペーン中なので、まずは気軽にお試し利用してみたらいいと思います♪
ボタンをタップするとauビデオパス公式サイトに移動します。
解約は好きな時に無料でできるので安心です。
※掲載している情報は2019年4月時点のものです。
最新の配信状況は各動画配信サービスサイトにてご確認ください。